- HOME
- 製品ラインナップ
- 建築塗料
- マンション/ビルの塗り替え
- 施工上のご注意
建築塗料
マンション/ビルの塗り替え
施工上のご注意
下地処理
ボンフロン®の優れた耐久性や高耐候性を十分に発揮させるためには、ていねいな下地処理が不可欠です。
不十分な下地処理
数年でクラックや
ふくれが発生
ていねいな下地処理
十分な性能を保つ
コンクリート下地
■クラック、欠損、浮き、鉄筋露出が見られる場合
■エナメル仕上げとクリヤー仕上げの場合
金属下地
気象条件
- 5℃以下の低温、または85%以上の高湿では、施工を避けてください。
- 降雨・降雪時および、その直前・直後に施工すると、塗膜の流出や造膜不良が発生しますので、直ちに施工を中止し、シート養生して塗装面を保護してください。
- 強風の場合は、塗装ムラ、塗料飛散が発生しますので、施工を避けてください。
- 気象の変化により、下地や塗布面に結露が生じた場合には、塗膜の接着不良が起こりますので、直ちに施工を中止してください。
調合上のご注意
- 2液反応硬化型の塗料は、配合比に注意して調合し、硬化剤添加後は十分攪拌し混合ムラのないようにしてください。
- 2液反応硬化型の材料は、可使時間を厳守してください。
少量配合の場合は、はかりを使って調合してください。
可使時間に見合った量を調合してください。 - シンナーは、各材料ごとに専用シンナーを使用してください。
また、施工時の気温によって塗膜乾燥時間が異なりますので、その都度適切なシンナーと、塗料粘度を調整してください。
工事中の防火管理
工事中の防火管理については、こちらをご覧下さい。
東京消防庁 工事中の防火管理